SSブログ

瑞穂町耕心館の山野草や吊るし雛たち [散歩]

あっという間に3月になってしまいましたね
昨日は亀戸天神に梅を見に行きましたがもう終わりに近づいていました。

2月19日は瑞穂町の耕心館で2月17日から3月5日まで「瑞穂の吊るし飾り」の展示が開催されていたので観に行きました。
けやき館でもお雛様の展示を見ました。

IMG_6328.jpg


8日には山野草を見に行って今年は盛大に吊るし雛の展示が行われることを
知ったのです。

わ〜咲いていました。早春の山野草

IMG_3950.JPG



IMG_3965.JPG



IMG_3952.JPG


IMG_4096.JPG


顔を出したセツブンソウやフクジュソウを見て春は近いんだなと感じました。

耕心館にある蔵の中には豪華なお雛様と着物 創作人形などが。

IMG_4099.JPG


IMG_4100.JPG


IMG_3938.JPG


IMG_4101.JPG



IMG_3941.JPG


そして耕心館の一階と二階には吊るし雛の展示です。

IMG_4070.JPG


IMG_4079.JPG


瑞穂町のみずほまるちゃんもお雛様になっていました。

IMG_3963.JPG


IMG_4076.JPG


IMG_3961.JPG


IMG_4083.JPG


2階には吊るし雛の作り方の手順を公開

IMG_3956.JPG


IMG_4088.JPG


IMG_6319.jpg


お隣のけやき館でもお雛様の展示が行われていました。
吊るし雛も展示されてなかなか豪華でしたね

おそらく一年位前から準備したものかと思われました。

IMG_4048.JPG


IMG_4046.JPG



IMG_4047.JPG


干支の吊るし雛

IMG_4034.JPG


IMG_4036.JPG


IMG_4037.JPG


吊るし雛とはちょっと違うのですこういうのも面白い

IMG_4041.JPG


IMG_6320.jpg


瑞穂町はシクラメンの栽培が盛んです。

IMG_4043.JPG


瑞穂町と近郊に伝えられる、貴重なひな人形が数多く展示されていました。

古いお雛様です。

IMG_3970.JPG


このお雛様 背景の屏風には和歌が書かれています。

IMG_3975.JPG


IMG_3977.JPG



IMG_3976.JPG


お雛様色々ですね

IMG_6326.jpg


IMG_4057.JPG



IMG_6325.jpg


IMG_3973.JPG


IMG_4059.JPG


こちらは2階入り口に展示されていました。

IMG_6324.jpg


絵手紙も展示されていて 

IMG_6323.jpg


とても多くの吊るし雛とお雛様を見る事ができました。
レベルの高い瑞穂町の吊るし雛でした。


nice!(39)  コメント(23) 
共通テーマ:アート

nice! 39

コメント 23

ゆうみ

梅も終局となってきましたか?
こちら 少しずつ ほころび始めてきました。
沢山のおひなさま 見ごたえたっぷりですね
by ゆうみ (2023-03-08 17:45) 

夏炉冬扇

豪華なお雛様ですね。
吊るし雛。こちらでは「下げもん」と呼びます。築後地方が主ですね。
ぎゃらりぃで1度展示したとがあります。
by 夏炉冬扇 (2023-03-08 20:06) 

八犬伝

ありゃあ、亀戸天神の梅も終わりですかあ。
早いですね季節の移ろいが。
by 八犬伝 (2023-03-08 21:02) 

英ちゃん

とぐろを巻いた蛇人形もあるんだΣ(゚ロ゚;)チョッとヘビーかも?
亀戸の梅は終盤でしたか…てゆーか、もう直ぐ桜が咲く時期だからね(^▽^;)
by 英ちゃん (2023-03-09 00:38) 

さる1号

蔵の中のお雛様、凄いなぁ
飾るのに2日ぐらいかかりそうだ^^
by さる1号 (2023-03-09 06:54) 

kiyotan

ゆうみさん

仙台の方は梅はまだ咲き始めですね
だいぶ違うようです。
お雛様もこれだけ揃えるのは大変ですね
吊るし雛はさまざまな布で作っていて生活の中から
生まれたものでしょう 暖かな雰囲気です。

夏炉冬扇さん

下げもんと呼ぶのですね
さげるからですね
3月のギャラリーはお雛様とか吊るし雛の展示多いですね
東京多摩地方や埼玉の方では特に多いかもしれません

八犬伝さん

白梅はまだ咲いていましたが紅梅の方は終わった感じですね
季節の移ろいは早くて花より団子に誘われてしまいました。

英ちゃんさん

蛇などは作るのが手間がかかりそうですけど楽しんで作るんでしょうね 兎や鳥は可愛いですけどね

さる1号さん

ずっと前から準備しているようですね
2月8日に行った時にはもう展示はされていました。

by kiyotan (2023-03-09 08:59) 

青山実花

ヘビが咥えているのは、
何でしょう。
小判かな?
巳年生まれはお金が貯まると言いますしね^^
by 青山実花 (2023-03-09 09:29) 

横 濱男

みずほまるちゃんもお雛様・・・なんだかなぁ~!!です(^▽^)
いろんなのがあって楽しそうだね。。
by 横 濱男 (2023-03-09 10:14) 

sakamono

セツブンソウ、きれいですね。この紫色の蕊が、とてもよいと
思います。つるしヒナも、これだけたくさんあると圧倒される
ような迫力がありまう。1つ1つはかわいいけども^^;。
by sakamono (2023-03-09 13:58) 

英ちゃん

チョッと思い出したんだけど、財布に「ヘビの抜け皮」を入れておくと金運がアップするといわれてるんだよね。
だから蛇に小判の人形を作ったのかもね?
by 英ちゃん (2023-03-09 14:14) 

リュカ

亀戸天神の梅はもう終わりですか〜
行きそびれてしまったわ。
お雛様はやっぱり華やかですね^^
気分が盛り上がります(笑)
干支の吊るし雛も可愛いなあ〜
by リュカ (2023-03-09 16:31) 

Mitch

吊るし雛、お母さんやおばあちゃんの子や孫に対する愛情が
籠っているように思えて、一層可愛さが増します。
みずほまるちゃんのひな人形にはちょっと違和感が・・・。
楽しそうな展示ですね。
by Mitch (2023-03-09 17:27) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

吊るし雛、りっぱですね。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2023-03-09 18:10) 

kiyotan

青山実花さん

蛇はお口を開けて舌をチロチロ出しているのが迫力ありますよね
巳年生まれってお金貯まるのね 父が巳年でした
執念深く嫉妬深い?

横 濱男さん

そうですね みずほまるちゃんはお雛様とは違いますよね
ミスマッチでしょうね
色々なお雛様がありましたね

sakamonoさん

セツブンソウってほんと中の青い蕊かわいいですよね
吊るし雛たくさんあると怖いくらいでしょう
確かに圧力が

英ちゃんさん

蛇ってそういう事なんですか 縁起が良いんですね

リュカさん

器用に作るんですよね 女性が多いんでしょうけど。
力作揃いです 着物も帯も使用されています。

Mitchさん

吊るし雛には孫への気持ちが込められているんですね
私はこちらへ来てから吊るし雛の存在を知りました
東北の私の故郷にはこういうのはあまり見なかったんです。
今は結構見かけるんですけどね




by kiyotan (2023-03-09 18:15) 

あーる

フクジュソウの色が鮮やかだと思っていたら、続いて出てきたお雛様たちの色の素敵なこと! 色の感覚がないとこういうのって作れないですよね。作家の皆さんのセンス、うらやましいです。
by あーる (2023-03-10 12:34) 

美美

セツブンソウ、可愛いですね!
今年も忘れていて見に行けませんでした(^^;
雛人形は見事ですね!
種類も色々で見ていて楽しそうですね。
by 美美 (2023-03-10 16:18) 

kiyotan

暁烏 英さん

吊るし雛祭りはコロナで中止になっていたので
それだけに今回は丹精込めたのではと思われました。
心を込めて作ったんでしょうね

あーるさん

福寿草 金色のがあるんです。自然の色ですが光が当たると
なお綺麗。
お雛様たち 吊るし雛も着物や縮緬布など鮮やかなもの使って
丁寧に作っています。
人の編み出すものも美しいですね

美美さん

セツブンソウ どこかで見かけると良いですね
もうカタクリ咲く頃でしょうか
昨年は見ることができませんでした。
瑞穂町の吊るし雛祭りがこんなに種類豊富だとは驚きました。
by kiyotan (2023-03-10 16:52) 

みち

春の野草、鮮やかな元気色ですね。
お雛様飾り、豪華ですね。
シクラメンの飾り、欲しくなりました。
by みち (2023-03-10 19:06) 

ぼんぼちぼちぼち

兎の木目込み人形、ころんとしてて可愛いでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-03-11 08:33) 

kiyotan

みちさん

シクラメンは瑞穂町でよく栽培している温室が見られます。
赤いシクラメンの吊るし雛 和室に合いますね

ぼんぼちぼちぼちさん

今年は卯年ですからウサギの吊るし雛が多かったです
ふっくらとした丸いウサギさんかわいいですよね

by kiyotan (2023-03-11 14:31) 

タックン

セツブンソウ、楚々として美しい野草ですね。
たくさんのお雛様、それぞれ趣がありますね。
つるし雛があるといっそう華やかです。
by タックン (2023-03-11 16:38) 

そらへい

1月はのんびりす過ぎた気がしましたが2月3月は早いです。
おひな様、つるし雛、豪華で華やかですね。
山野草、さすがに雑草の花とは違いますね。
by そらへい (2023-03-11 19:38) 

Rchoose19

黄藤、ゴールデンシャワーって言うのね(#^^#)
昔は手芸が好きで、いろいろ作っていましたが、
吊るしびなのパーツみたいなのも
作ってみたいなぁと思ったりしてます♪
by Rchoose19 (2023-03-11 20:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。