SSブログ

震災から12年 [いわき]

昨日は震災から12年目の3月11日でした。

2月のいわき市の薄磯海岸です。

登れる日本の五つの灯台のうちの一つ
塩屋崎灯台が見えます。

IMG_3992.JPG


美空ひばりさんの歌碑がありますので観光コースになっていますね


IMG_3995.JPG


再建されたお土産&海鮮食堂 山六観光

IMG_3994.JPG


子供の頃よく泳いだ場所です。

IMG_3996.JPG


海が穏やか
震災の時は荒れ狂ったのでしょうね
この海岸でも犠牲者がたくさん出ました。
海のそばの家屋は半分以上が倒壊して無くなりました。

震災の日は東京の職場にいましたが12年経っても震災の記憶は消えません
いわきの母に電話しても電話はなかなか通じませんでした。

いわきに帰省する度に海岸から津波による瓦礫が消えて行き防波堤ができて
昔泳いだ海岸の周りの風景が変わって行きました。

2020年にできたいわき震災伝承未来館 
震災の記憶や教訓を風化させずに確実に未来へ伝えていくための施設

IMG_3991 2.JPG



この日も体験者の語り部の方の講演が行われていました。

豊間海岸の近くにお魚が美味しい食堂ができていました
民宿も併設しているようですね

赤い一軒家は目立ちます。

IMG_6292.jpg


きゅういちという名前のお店 地元のお魚料理が食べられます。

ぽーぽー焼きやカレーなど
あんこう鍋の定食もありました。

IMG_6289.jpg


私はスパイスカレーをいただきました

IMG_6291.jpg


鯖のカレーが売り切れでチキンカレーになりましたが
付け合わせもあってお腹が一杯になりました。

メンチバーガーもあるのですね

IMG_4000.JPG


ぽーぽー焼きは秋刀魚をミンチにしたハンバーグです。
道の駅やお土産屋さんでも冷凍で売られています。

IMG_4002.JPG


海のそばで食べるランチは格別美味しく感じられます。

常磐ものはいわきの自慢です。

A2ACEABE-F8D4-4F92-B901-009CBEC81B5A.JPG


せっかく風評を乗り越えて漁業が復興してきたというのに汚染水が
海に流されることが決まりました。
地元では反対運動が起こっています。

海は世界につながるもの。海は命の源なのです。
慎重にしなければならない問題なのに4月から流す予定になってしまいました。

12月にお話を聞きに行きました。
この横断幕を掲げています。

thumbnail_IMG_5921.jpg


汚染水に含まれるトリチウムの影響が心配です。

未来になって影響が出てきますからね

いわき駅の近くの美味しい魚料理の店「漁夫」で一杯

なめろうの朴葉焼き 味噌味でお酒に合う

IMG_6302.jpg


銀鱈の煮付け

IMG_6304.jpg


故郷で食べる魚料理は絶品ですね

いつまでもお魚が自慢のいわきであってほしいです。

来週はいわきへ帰省します。
3月11日は父の命日でもありました。
お彼岸のお墓参りに行こうと思います。

いわき市の高齢者が強盗の犠牲になる事件が多発していますね
家の防犯対策もしなければと思っています。


nice!(40)  コメント(23) 
共通テーマ:アート

nice! 40

コメント 23

tommy88

ウクライナからの穀物供給が減り、アフリカで飢餓。
世界最貧困国のウガンダでは、餓死者が増加しているそうです。
食べるものが全くなく、物価は急騰し、治安低下。
強盗事件が大量発生しているとか。
土の床に藁をこねたテントみたいな生活者が強盗事件に遭っています。
日本もいつまでこの治安を維持出来るのでしょうか。

by tommy88 (2023-03-12 15:02) 

八犬伝

海は大切な資源なのに
汚染水を垂れ流すとは
まさに暴挙ですね。
by 八犬伝 (2023-03-12 17:00) 

ゆうみ

2011年夏 いわきに行きました。
変わり果てた姿に言葉も出なかったこの覚えてます。
少しの時間ですが この地で暮らし多私には この海が永遠に
清らかであって欲しいと思ってます。
by ゆうみ (2023-03-12 17:12) 

Mitch

ポーポー焼きって緒とググってみたら、最初に出てきたのは
沖縄のお菓子、おかしいと思ってもう少し調べました。
出てきましたさんまのミンチを・・・、農水省のページに開設が
ありました。
ポーポー焼きのレシピまで載っていました。
by Mitch (2023-03-12 17:22) 

kiyotan

tommy88さん

最近 日本も物騒な事件が多いですね
あまり明るい年にはなりそうにはない
きな臭いことが多いですよね
気をつけないとと思っています。

八犬伝さん

行き先を甘く考えてやってしまえば将来かなりしっぺ返し
を受けそうで怖いですね
いろいろな考え方はあるようですが慎重にしたほうが良いと
思います。

ゆうみさん

お魚も人間も汚染された海では自由に息ができません
海は世界中に広がっています。
海岸沿いは防波堤と無味乾燥な景観が広がっていて
昔のあたたかさはありませんね

Mitchさん

沖縄のお菓子にも同じ名前であるんですね
秋刀魚を叩いてミンチにして味噌やネギ生姜を混ぜて
ハンバークのように焼くのですよね
味噌を少しにすれば味も濃くならず食べられますね
お酒のつまみにもなって美味しいですよ

by kiyotan (2023-03-12 17:46) 

夏炉冬扇

カレーしばらく食べていません。
南無阿弥陀仏
by 夏炉冬扇 (2023-03-12 18:56) 

Rchoose19

海はゴミ捨て場じゃないですよねぇ・・・
目の前の海は広いけれど、
ぐるぐる同じ水が回っているだけですからねぇ。。。。
地球外から水の供給はないわけですから、
雨だって地球の水の一部なんだもの。
海を汚染しちゃったら、天から降ってるのにね!
by Rchoose19 (2023-03-12 21:06) 

斗夢

さすがいわきですね、魚が豊富です。いつまでも魚がたべられますように。
by 斗夢 (2023-03-12 21:06) 

リュカ

まさに、海は世界につながるものですよね。
海は命の源です!!それをもっと意識したいですよね。

なめろうの包葉焼き、美味しそう^^
by リュカ (2023-03-12 21:27) 

みち

震災の衝撃的な映像は今でも鮮明に残っています。
ぽーぽー焼き、面白いネーミングですね。
どんな味か食べてみたいです。
by みち (2023-03-12 21:35) 

英ちゃん

12年前に海が荒れたのも地震のせいだからね。
まさか大津波が襲って来て大災害を引き起こすとは思いませんでした。
東京都心部も散策してると大津波が来た時の高さを表してるのを良く見るけど下町の方はほとんど海の中になっちゃいます。
by 英ちゃん (2023-03-13 01:02) 

さる1号

なめろうの朴葉焼き、これ絶対美味しいやつだ
これに冷酒、最高ですねぇ
銀鱈の煮付けも美味しそう^^
by さる1号 (2023-03-13 06:36) 

kiyotan

夏炉冬扇さん

今日のランチは自家製カレーにしようかと

Rchoose19さん

東北ばかりが犠牲を強いられる
汚れたイメージを押し付けられるのはもう勘弁してほしいですよ
将来 どうなって行くのかな

斗夢さん

いわきで採れた魚も出始めて漁業は少しづつ復活しつつ
あるのに汚染水を堂々と流すことになってまた逆戻りに
なるのは痛手ですね
茨城の魚は大丈夫 いわきのは食べないということになる
から イメージとしては。

リュカさん

包葉焼きは日本酒にはすごく合いますね
煮付けがおいしいのは板前さんがいるからです。
器もまあまあですし。
無理いって銀鱈の焼き物を煮付けにって要望しました
が盛り付けも美味しい煮付けで美味でした。
海に汚染水が流されるとあまり魚は食べないことになっちゃう
よね

みちさん

ぽーぽー焼き 青魚のバーグ ツミレに似た感じかな
冷凍で買って焼いて食べました。お酒のつまみに良いですね
津波がいわきにも押し寄せたのは震災当日知らなかったので
驚きました。

英ちゃんさん

東京湾を地震が襲うと都市は大変なことになるでしょうね
火事も発生するし大パニックになるでしょう
災害は突然くるので日頃からのシュミレーションが大事ですよね

さる1号さん

冷酒に合うつまみの多いお店です。
目ひかりなどの地元のつまみもあります
安心して飲めるところです
煮付けはなかったのですがリクエストしました。

by kiyotan (2023-03-13 09:55) 

青山実花

> 4月から流す予定

世の中って、なぜ、
そっちに行かないで!
という方向に行くのでしょうね。
そんな事が多すぎて、
最近は、怒りより絶望を感じています。

by 青山実花 (2023-03-13 10:45) 

あーる

アンコウの一人鍋! なんて魅力的な定食なんでしょうか。なめろうの朴葉味噌焼きもおいしそうです。これはやっぱり日本酒ですよねー。
by あーる (2023-03-13 12:31) 

そらへい

12年、被災された方がたには思い年月ですね。
私はテレビの画面に映し出される映像に
衝撃を受けることしか出来ませんでしたが
あとから原発の問題などもあって、
まだまだ終わってはいないですね。
by そらへい (2023-03-13 15:59) 

まさ

塩屋崎灯台...震災前に家族で訪れました。
この辺りも津波の被害が酷かったようですね。
ぽーぽー焼き…耳にしたことはありましたが、秋刀魚のハンバーグだったのですね^^;
なめろうの包葉焼きも美味しそうですね!
汚染水が海に流される… 常磐物の魚がまた風評被害にと心配です。
by まさ (2023-03-13 22:25) 

kiyotan

青山実花さん

海に流すという選択しかないというのか
考えることが短絡的過ぎます。
4月は目の前 どうなってしまうのか案じています。

あーるさん

アンコウひとり鍋頼んでいる人多かったです。
おじや美味しそうですよね
漁夫の料理は日本酒に合うんです。
板前さんが目の前で作ってくれるのが一番

そらへいさん

地震被害と原発被害 この2つですね
どちらも危険の及ぶ事ですが原発被害はどこまで大きくなるのか
ずっとずっと先まで安心することができない
文明の発達が人間を滅ぼすなんて皮肉です。

まささん

釣り人もサーファーもうみの好きな人は汚染水を流すことには
正直 反対でしょうね
常磐の魚も食べられなくなります
ポーポー焼きおいしいのですけどね


by kiyotan (2023-03-13 23:12) 

ぼんぼちぼちぼち

お母様になかなか電話が通じなかったとは、とても不安だったとお察ししやす。
子供の頃泳いでおられた海辺の地形が変わってしまったのも、悲しいでやすね。
体験者のかたによって、連綿と語り継がれてゆくべきことでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-03-14 11:09) 

タックン

3月11日、一日だけの記念日にしないで欲しいですね。
海に汚染水を流すということ、どれだけ丁寧に説明したのでしょう。
いわきでもアンコウ鍋が食べられるのですね。
アンコウ大好きです^^
by タックン (2023-03-14 16:41) 

kiyotan

ぼんぼちぼちぼちさん

そうなんですよ 震災後田舎へ帰れたのは4月末です
それまでは交通機関がストップしていました。
命は無事でしたが断水していて母は大変だったようです。
海辺も今は防波堤が完成しましたが無味乾燥な景観が
広がっています。
なかったことにせず語り継いでいくことは重要ですね

タックンさん

説明会は設けても一方的では困りますね
すれ違うままに実施されてしまうのでしょうか
茨城からいわきまであんこう鍋食べられるところありますよ
アンコウは栄養があって美味しい魚ですよね
見栄えは怖いですけどね
by kiyotan (2023-03-14 18:04) 

ちょろっとぶぅ

海に流しちゃうの。。。(>∞<)
by ちょろっとぶぅ (2023-03-16 17:43) 

kiyotan

ちょろっとぶぅさん

海に流すだなんて・・ね

by kiyotan (2023-03-16 20:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。