SSブログ

高柴デコ屋敷 (郡山市) [美術館]

郡山市の郊外三春に近いところに高柴デコ屋敷があります。

郡山出身の友人にデコ屋敷には一度行ってみるようにと勧められていて
今回やっと叶ったわけです。


郡山市のスポット紹介から
>>
デコ屋敷
全国的に有名な玩具の故郷。
デコ屋敷と呼ばれ4軒の家々が数百年の伝統を守り、張子(はりこ)人形や張子面、三春駒などを作り続け今日に伝えている。
各家が所有する人形木型は、県重要文化財に指定されている。

>>

お盆が近いこともあり4軒のうち一軒は休んでいましたが他の3軒の方の
伝統人形やだるまを作っている姿と共に見ることができました。

IMG_5077.jpg


橋本広司民芸
300年前から続く張子工房

IMG_5074.jpg


作業しているところが見られるようになっています。
広司さんはひょっとこのお面で踊りも踊る人
この時もお面をかぶりサービス

IMG_5068.jpg



IMG_5070.jpg


隣接した別棟に展示資料室があります。

IMG_5076.jpg


この張子人形と同じような人形が私の実家にあります。

IMG_2721.JPG


写真は母親 広司さんは母親のあとを継いでいるのですね。

IMG_2722.JPG


とても暑かったんですよ
福島の中通りって暑いんですよね

暑い中 橋本さんのお家ではクーラーをつけず 家を開け放って
頑張っていました。


彦治民芸

IMG_2728.JPG


IMG_2729.JPG


ここでは主に三春駒のようです。この三春駒は名前に三春とつくのですが
実際には郡山で作っているのが元祖で本物と力説していらっしゃいました。
現在 作っているのは彦治民芸だけのようです。

人形たちに囲まれて仕事をしてらっしゃいます。

IMG_5060.jpg


かわいいのもありますね

IMG_5062.jpg


古いランプ 時計 カメラ 所狭しとありました。

IMG_5065.jpg


田中好子さんや高見知佳さんもだいぶ前に来たのですね
懐かしいお二人です。

IMG_5067-2e72c.jpg


本家大黒屋

福島の家でよく飾っているのを見かける張子の虎の置物

IMG_2713.JPG


テレビや新聞でもよく取材に来られるんでしょうね

IMG_2710.JPG


IMG_2712.JPG


IMG_2718.JPG


2020オリンピックの時のですね
七転び八起きで人気だったのでしょうね

IMG_2719.JPG



それほど離れてはいないのでそれぞれの工房を回っていきます。

デコ屋敷群の中にデコリコというカフェがあったのでそこで休憩しました。

涼しくて生き返りました。

IMG_2725.JPG


IMG_2724.JPG


レジのところにあった黒いだるまが印象的

IMG_2716.JPG



デコ屋敷って?なんだろう 漠然と伝統芸能を紹介している観光施設かと
思っていたのですが職人さんが実際に伝統の人形作りをなさっている姿を
みられるところというのは知りませんでしたので今回来てよかったと思いました。


どの屋敷も並々ならぬ伝統への情熱とその執念を感じます。
どんなに進歩した世界でもこういった伝統芸能って人が体で守っていかないと続かないですよね
しみじみとそんなことを思いました。

夏は暑いですが冬は厳しい寒さが来ることでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーー

お昼はお蕎麦が食べたいのでデコ屋敷近くのお蕎麦屋さんで。

そば処 石乃花

IMG_5082.jpg


IMG_5078-517db.jpg


町外れの丘の上にありました。

この日は山の日で休日 普段は木曜が定休とのことですが
たまたま空いていてゆっくり外を眺めながら食べることができました。

娘とお父さんとでやっている素朴なお蕎麦屋さんでしたね。
お蕎麦も美味しかったですがゴーヤのお浸しがとっても美味しかった。



nice!(33)  コメント(25) 
共通テーマ:アート

nice! 33

コメント 25

英ちゃん

郡山には何回か行ってるけど高柴デコ屋敷は知らなかった(^_^;)
いろんな人形を作ってるんだね。
しかし、今はこういう物を作る後継人不足で大変らしいけどね?
既になくなってしまった伝統文化もあるらしいけどね。
by 英ちゃん (2022-09-07 23:35) 

ゆうみ

三春には、実家からいわきに向かう途中一回行ったっきりでした。
こんなに心揺さぶられる場所があるなんて 知りませんでした。
古民家にぴったりの物を扱われてて ここも行ってみたいです。

by ゆうみ (2022-09-07 23:38) 

斗夢

昔々、50年ぐらい前郡山に住んでいたことがあり、その時一度行きました。
どんなところだったかもう記憶にありません^^。
by 斗夢 (2022-09-08 04:33) 

さる1号

蕎麦、塩も添えてあるのがいいなぁ
上品な感じの蕎麦ですねぇ
by さる1号 (2022-09-08 06:13) 

Rchoose19

デコ屋敷って初めて聞きましたぁ。
でも張り子のお人形は知っていましたよ。
非売品ケースの中の羊の人形に似てるのが家にあります。
扇子を持って踊っている、おねいさまのお人形、
着物の袖がとても躍動感があって素敵です(#^^#)
by Rchoose19 (2022-09-08 07:53) 

青山実花

張り子のトラやサル、
可愛いですね^^
ここに行ったら、
お土産に買っちゃうと思います^^
by 青山実花 (2022-09-08 08:43) 

横 濱男

デコ屋敷面白いところだね。。
これは見ていても飽きないわ。。
ボンボン時計も懐かしいけど、動いているのかな?
時間がバラバラだから動ごいていないようだね。
動いていて毎正時に全部ボーンボーンてなると面白いけどね。
by 横 濱男 (2022-09-08 09:08) 

リュカ

高柴デコ屋敷、知らなかったです。
郡山は子供の頃、母の実家にいったとき
けっこう遊びに行っていたんだけどな^^
今度もし郡山に行く機会があったら訪れてみたいです。
三春駒は小さい頃家にあった記憶があります。
by リュカ (2022-09-08 12:27) 

ちょろっとぶぅ

デコ屋敷、楽しそうです o(^∞^)o
お洒落なCafe、贅沢に貸し切り?
丘の上のお蕎麦屋さんも、いい感じっ(^^♪
by ちょろっとぶぅ (2022-09-08 13:28) 

ぼんぼちぼちぼち

お〜!年期の入ったランプに柱時計、こういうもの、中学生の頃から、震えがくるほど好きでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-09-08 14:28) 

あーる

デコ屋敷、三春ですか。駅からもかなり遠いな。三春は滝桜で有名なところですね。前に猫ボランティアをしに行ったことがありましたが、いやはや、遠かった。でも、この屋敷、面白そうだなあ。
by あーる (2022-09-08 14:50) 

Mitch

観光客相手にショーアップしていない風のところがいいですね。
福島にもいいところがあるんですね^^
by Mitch (2022-09-08 17:16) 

kiyotan

英ちゃんさん

このような伝統文化は無くしてはならないと思います
少しずつ現代に迎合しながらお弟子さんを育てて継承
していく努力をしているのかと思いました。

ゆうみさん

観光客もまばらな休日でした
コロナがあるので団体の方が来ていないのでしょうね
人形作りの体験 だるまの絵付けとかの教室も開いて
いると思いますが賑わいはなかったです。
決して寂れた感じではないんですけおね

斗夢さん

ガイドブックなどでは必ず掲載しているかと思いますが
今ひとつ若い人に浸透していない気がしました。
私もあまり興味が湧かなかったのですが行ってみて
よかったです。福島の中通りまたは会津地方のこけしやこうした人形が各家庭に置かれているのを昔から記憶しているので感慨深かったですね
懐かしい思いというのかな おばあちゃんのお土産が
こういうのでしたから。

さる1号さん

祝日だから木曜でも開店しました ってことで入れました。
入口に「猫でます」って看板出てましたが猫出なかったけどおまけに梨を剥いてくれた。
とても記憶に残る家族で営むお店でした。

Rchoose19さん

藤色の着物を着た張子人形が実家にあるんですよね
デコって人形って方言かな

青山実花さん

お土産としてはかわいいですよね
うちの実家にも飾られています。
干支のを揃えるといいかな

横 濱男さん

高いところにあるから埃も溜まっている古時計
でした。時間は止まってますね
よく集まってきたものです。
デコ屋敷は入場料を取らないしお土産買ってアピールも
あまりありません
でも欲しくなるものもありますよ
小さいサイズのが結構あるから。

リュカさん

デコ屋敷ってよく聞いたけど行ったことはなかった
大昔からあったようですがあまりアピールしていないのかな
郡山に行くことがあったら寄ってみてください
須賀川も会津も福島にも行きやすいところですから。

ちょろっとぶぅ さん

そうなんです
人がほとんどいなかったんですよ
畳にもテーブルって合うんだなと思った
それに廊下もあって利用していました。
古民家ってカフェになると素敵です
コーヒー飲んだのに写真撮り忘れたわ

ぼんぼちぼちぼち さん

江戸川乱歩の小説を思い出しますね
時計とかランプとか
重厚で本物 こういう屋敷に似合いますよね

あーるさん

滝桜にも近いところですよ
郡山ですが三春との境くらいにありますね
近くにミュージアムが一軒あります。
冬はとても寒いんですよね
レンタカーになりますかね

Mitchさん

観光コースには入っているのかもしれないですね
昔から名前は聞くから。
この日は祝日でしたがそれらしき団体客はいません
でした。
芸能人の写真が貼ってあったりします。
高齢の職人さんもいるので後継者育ててほしいな
ここは行ってみる価値はありますね


by kiyotan (2022-09-08 18:09) 

sakamono

郡山のデコ屋敷、昔、行ったことがあります。
文学系のイベントが開かれました。靴を脱いで座敷に座って、
講演を聞いたりしました。なかなか異色の開催場所で、インパクトが
あって、いい思い出です。
by sakamono (2022-09-08 21:33) 

kiyotan

sakamonoさん

デコ屋敷でイベントが・・
面白いですね 地域おこし進んでいるのですね
コロナ禍を乗り越えまた人が集まることができれば
いいですね
by kiyotan (2022-09-09 17:22) 

美美

ご無沙汰しています。
デコ屋敷、面白そうなところですね。
私は達磨は赤い物と思っていたんですが主人の実家に2枚目の写真のような達磨があってびっくりしたのも思い出しました。
表情に力が入っていますよね。魂かな(^^)
by 美美 (2022-09-09 18:02) 

kiyotan

美美さん

お元気でよかったです
私も体のあちこち不具合はありますが頑張っています。
だるまさん怒ったような顔ですね
迫力ありますね
コロナ禍を鎮めてほしいです。
by kiyotan (2022-09-09 20:41) 

そらへい

古い民家と、昔からあるオリジナルな人形やお面
今の可愛くデフォルメされたお面や人形と違って
何か凄みと言うか怖いですね。
by そらへい (2022-09-09 20:42) 

八犬伝

うわぁ、懐かしい
ここ行きました。
娘が小学生の頃
もう、30年近く前の事です。
by 八犬伝 (2022-09-09 20:46) 

kiyotan

そらへいさん

そう言われてみると怖いですね
その怖さが持ち味なんでしょうね
魔除け的なところもあるのかと想像します。
by kiyotan (2022-09-09 20:46) 

kiyotan

八犬伝さん

昔から名前聞いてたんですが
福島に育って今回初めてでした
最近は新しいものに挑戦しているように見えますけど
変わったのかな
by kiyotan (2022-09-10 08:53) 

rannyan

デコはデコレーションの意味なのかなぁ 鬼太鼓と関係ある?
なんて思ったのですが^^;
今年は寅年だし、テレビで見てる気も~
こういう緻密な手作業って継承は大変そうですね
by rannyan (2022-09-10 13:25) 

kiyotan

r a n n y a n さん

デコとは人形を意味します。
木偶(デク)からそうなったのですね
全部手作業ですからね その道何十年ですから
修業は長くなるでしょうね
デコ屋敷がだんだん減っていくのは寂しいですよね
by kiyotan (2022-09-10 15:10) 

みち

面白そうなところですね。
職人さんの作業風景が見れるのが良いですね。
どれも見たことのある玩具、後世にも続いてほしいです。
by みち (2022-09-14 07:43) 

kiyotan

みちさん

職人さん1日座っていますから足が心配になりました。
手作業ですからね
疲れるだろうなって
高齢の方が多いので継承する人がいると良いけど。
by kiyotan (2022-09-14 09:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。