SSブログ

安曇野の美術館 [美術館]

前回の続きです。
上田から安曇野へ行きました。

安曇野市豊科近代美術館
安曇野アートラインの玄関口にある美術館です。

IMG_3369.JPG


修道院風のロマネスク様式の建物が特徴的です。

IMG_3368.JPG



初めて行った時には薔薇の花がもっと咲いていたと思います。
薔薇が咲き乱れていると華やかなんです。


IMG_3374.JPG




IMG_3381.JPG


約2500点の宮芳平の油絵や、日本近代彫刻を代表する高田博厚の作品が
展示されていますが撮影禁止でした。

展示室外の写真です。

IMG_3371.JPG


IMG_3373.JPG


静かな美術館です。たくさん彫像がありました。

碌山美術館 安曇野も紅葉の真っ只中

IMG_3386.JPG


IMG_3398.JPG


ここでは萩原守衛(碌山)の彫刻作品を展示しています。
碌山館は蔦のからまる煉瓦造りの教会のような造りなんですがこの時は
工事中で別の建物に展示が移っており雰囲気は半減してました。 

IMG_3390.JPG




IMG_3391.JPG


この時は補修中でしたが今は補修が終わっています。
今は新しい建物で展示が再開されたようです。

いくつか展示室が点在します。 山小屋風になってますね

IMG_3394.JPG


改修する前の碌山館です。 (ネットからいただきました。)


DSC_1378-b.jpg



何度か訪れた安曇野でしたが晩秋だったせいか少しさみしく感じました。
ギャラリーなどにも寄りたかったのですが・・

松本市街へ移動しました。

夕食はホテルの外で

民芸風の落ち着いた居酒屋さん しづか 

IMG_3405.JPG


thumbnail_IMG_5702.jpg


お店の中もシックで松本らしいです

thumbnail_IMG_5699.jpg


おでんと焼き鳥を

thumbnail_IMG_5696.jpg


thumbnail_IMG_5698.jpg


ブックカフェ想雲堂に寄りました。

IMGA0001.JPG


thumbnail_IMG_5708.jpg


thumbnail_IMG_5705.jpg


IMG_3411.JPG


IMGA0002.JPG


文学的香りのするお店。
こういうところ近くにあるといいのに。


IMGA0003.JPG


宇都宮の猫町堂や三鷹の点滴堂を思い出しました。

※10/16 想雲堂カフェを草雲堂と間違えていましたので訂正いたしました。


次回へ続きます。

nice!(42)  コメント(22) 
共通テーマ:アート

nice! 42

コメント 22

kinkin

良さげな居酒屋さんですね、おでんと焼き鳥で熱燗をいただく。
最高ですね・・・^^;
by kinkin (2022-12-15 10:09) 

横 濱男

安曇野は、碌山美術館と大王わさび農場 だな。
雰囲気の良さそうな居酒屋ですね。
by 横 濱男 (2022-12-15 12:46) 

リュカ

山小屋風の展示室も素敵ですね。
こんなふうにいろいろな美術館たずねてみたいな〜って思います^^
居酒屋さんのおでん、そそられます。
まだお昼食べ損ねてるので、おなかが鳴っちゃった(笑)
by リュカ (2022-12-15 12:58) 

英ちゃん

ぁぁ、熱々のおでん食べたいな~(;^ω^)
ぁっ、昨日サクラタウンに行ったんだけどクソ寒くて直ぐに帰って来ちゃいましたΣ(゚ロ゚;)
あそこは周りに何もないから風が吹きっつぁらしなんだね(^_^;)
まぁ、一応建物の写真だけ撮ったから記事にはするけどね。
by 英ちゃん (2022-12-15 13:21) 

斗夢

安曇野・・・いい地名ですね、色々思い起こさせます。
by 斗夢 (2022-12-15 13:59) 

Mitch

安曇野、上高地や北アルプスへの通過点で何度も通りましたが、
安曇野ではゆっくりしたことがありません。
いつか改めて安曇野を訪ねてみたいと思っています^^
by Mitch (2022-12-15 17:33) 

ゆうみ

憧れの安曇野 美術館いいね。
このおでんと熱燗 最後はおにぎりで〆たいな。

私ね いわさきちひろ好きなんです。
それで安曇野行きたいの。
by ゆうみ (2022-12-15 18:35) 

kiyotan

kinkinさん

そうですね
あっさり味のおでんでした。
お酒も美味しいです。

横 濱男さん

碌山美術館は建物が素敵です。
老朽化しても直しながらもとは変えないでほしい
大王わさび工場は行ったことがありません

リュカさん

おでんはあったかくて良いですよね
思いのほか薄味のおでんでした。
地方には良い美術館たくさんあります。

英ちゃんさん

さくらタウンというか所沢は田舎なので都内より
2度は気温が低いんですよ
建物は大きくてかなり目立ちますよね
神社へも行きましたか?

斗夢さん

安曇野出身の方がイタリアのトスカーナ地方が
とても好きだと言っていましたがにたと似たところ
があるように感じました。
安曇野という名前本当にいいですよね

Mitchさん

安曇野は水が綺麗なところで山もよく見えるところです。丘の上にもう一軒アルプスの見える美術館があります。ギャラリーもいくつかあったんですが少なくなった
ような気がします。

ゆうみさん

最後にはおにぎりでなくてイタリアンカフェバーで
ペペロンチーノで〆ました(笑)
おにぎりもいいね
都内にあるいわさきちひろ美術館に何度か行きましたが
安曇野の方はまだ入ったことがないんですよね

by kiyotan (2022-12-15 20:44) 

そらへい

若い頃、ちょっとだけ彫塑を齧ったことがあるので
萩原守衛の碌山美術館は一度行きました。
確か暑い時期だったと思います。
そんなに大きな建物では無かった記憶がありますが
ずいぶん昔なので曖昧です。
by そらへい (2022-12-15 20:45) 

kiyotan

そらへいさん

大きな建物ではないです。
碌山館は写真の通りです
あとは展示室が2つほどです。
萩原守衛氏の彫刻は力強いですね
by kiyotan (2022-12-15 21:51) 

sakamono

晩秋の、少しさみしい感じのする安曇野もいいですね。
とてもいい雰囲気のように思います。民芸風の居酒屋もよいですね。
店構えといい、店内の様子といい。寒くなってくると、
おでんに燗酒がうれしいです。
by sakamono (2022-12-15 22:54) 

さる1号

改修する前の碌山館、素敵だなぁ
蔦のからまり具合がいいな^^
by さる1号 (2022-12-16 06:03) 

青山実花

ブックカフェ草雲堂さん、
素敵ですね。
心が落ち着きそうです。
by 青山実花 (2022-12-16 06:52) 

Rchoose19

ロッキングチェア、憧れなんですよぉ~~♪
こんな椅子に座って、日がな一日過ごしたいと
子供の頃には思っていました。
その子が、どうして、こんなガサツな感じに
育ちあがってしまったのかは謎です♪
おでんが全体的に白っぽいですね(#^^#)
by Rchoose19 (2022-12-16 07:23) 

あーる

碌山美術館、ずーっと行きたいと思っていてまだ行けていません。これから安曇野はどんどん寒くなっちゃいますね。来年かなあ。
by あーる (2022-12-16 12:27) 

kiyotan

sakamonoさん

11月初めでしたから晩秋に近づく頃でした。
安曇野は山の側なので紅葉の時期になっていたのですね
居酒屋しづかさん囲炉裏がある席もありましたよ
松本らしくてくつろげました。

さる1号さん

碌山館は改修後も同じような趣は残しているとは思いますが
蔦の方は無くなってしまったかしら
中だけの改修とは思いますが・・

あーるさん

今頃は安曇野寒くなったでしょうね
冬の安曇野はどういう感じかな
行ったことがないのですが。。
碌山美術館の雰囲気昔から変わっていませんが
作品を撮影できるともっといいのですが。


by kiyotan (2022-12-16 14:46) 

タックン

碌山美術館はいつか行ってみたいと思っていた美術館です。
もう行けないかなぁ。
ブックカフェ想雲堂もいい雰囲気ですね。
ブックカフェは行ったことがないので余計興味あります。
by タックン (2022-12-16 15:22) 

しおとまと

松本いいですね♪
民芸風の居酒屋がいいですね。
太田和彦さんのふらり旅に出てきそうな雰囲気。
あ、太田さんも松本出身みたいですね。
私も、きよたんみたいなふらり旅したいです。
by しおとまと (2022-12-16 15:55) 

kiyotan

タックンさん

ブックカフェは自分好みの本があると嬉しいですね
好きな本に囲まれてお茶飲んでるだけでも幸せになりますね
夜まで空いているとお酒飲みながら本読めますね

しおとまとさん

太田和彦さんって??ググったら居酒屋作家さんなんですね
番組まだやってるなら見てみよう
松本は良いところですね
古い映画館もありました。
by kiyotan (2022-12-16 16:37) 

kiyotan

青山実花さん

名前も素敵なブックカフェ
本の数が多いです。
私の実家の近くには古本屋さんはありますが
カフェではないですからね
松本には良いところがある

Rchoose19さん

ロッキングチェア 子供の頃は大人の真似して座って
揺れてみたかったですね
おでん白っぽかったんですよ
茶色くないの 焼き鳥もネギが挟んでないし小さいの
そして赤味噌のような色のタレがついていて普通とは
違ってました。ここだけかしら
by kiyotan (2022-12-16 21:57) 

ぼんぼちぼちぼち

居酒屋さんもブックカフェも、レトロな雰囲気でナイスでやすね!
横光利一の機械、表紙のイラストが時代を感じやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-12-18 15:45) 

kiyotan

ぼんぼちぼちぼちさん

白水社は1915年に創立された古い出版社ですね。
横光利一の機械貴重なものだろうと思います。
初版本だとしたら特に。
by kiyotan (2022-12-18 20:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。