SSブログ

高柴デコ屋敷 (郡山市) [美術館]

郡山市の郊外三春に近いところに高柴デコ屋敷があります。

郡山出身の友人にデコ屋敷には一度行ってみるようにと勧められていて
今回やっと叶ったわけです。


郡山市のスポット紹介から
>>
デコ屋敷
全国的に有名な玩具の故郷。
デコ屋敷と呼ばれ4軒の家々が数百年の伝統を守り、張子(はりこ)人形や張子面、三春駒などを作り続け今日に伝えている。
各家が所有する人形木型は、県重要文化財に指定されている。

>>

お盆が近いこともあり4軒のうち一軒は休んでいましたが他の3軒の方の
伝統人形やだるまを作っている姿と共に見ることができました。

IMG_5077.jpg


橋本広司民芸
300年前から続く張子工房

IMG_5074.jpg


作業しているところが見られるようになっています。
広司さんはひょっとこのお面で踊りも踊る人
この時もお面をかぶりサービス

IMG_5068.jpg



IMG_5070.jpg


隣接した別棟に展示資料室があります。

IMG_5076.jpg


この張子人形と同じような人形が私の実家にあります。

IMG_2721.JPG


写真は母親 広司さんは母親のあとを継いでいるのですね。

IMG_2722.JPG


とても暑かったんですよ
福島の中通りって暑いんですよね

暑い中 橋本さんのお家ではクーラーをつけず 家を開け放って
頑張っていました。


彦治民芸

IMG_2728.JPG


IMG_2729.JPG


ここでは主に三春駒のようです。この三春駒は名前に三春とつくのですが
実際には郡山で作っているのが元祖で本物と力説していらっしゃいました。
現在 作っているのは彦治民芸だけのようです。

人形たちに囲まれて仕事をしてらっしゃいます。

IMG_5060.jpg


かわいいのもありますね

IMG_5062.jpg


古いランプ 時計 カメラ 所狭しとありました。

IMG_5065.jpg


田中好子さんや高見知佳さんもだいぶ前に来たのですね
懐かしいお二人です。

IMG_5067-2e72c.jpg


本家大黒屋

福島の家でよく飾っているのを見かける張子の虎の置物

IMG_2713.JPG


テレビや新聞でもよく取材に来られるんでしょうね

IMG_2710.JPG


IMG_2712.JPG


IMG_2718.JPG


2020オリンピックの時のですね
七転び八起きで人気だったのでしょうね

IMG_2719.JPG



それほど離れてはいないのでそれぞれの工房を回っていきます。

デコ屋敷群の中にデコリコというカフェがあったのでそこで休憩しました。

涼しくて生き返りました。

IMG_2725.JPG


IMG_2724.JPG


レジのところにあった黒いだるまが印象的

IMG_2716.JPG



デコ屋敷って?なんだろう 漠然と伝統芸能を紹介している観光施設かと
思っていたのですが職人さんが実際に伝統の人形作りをなさっている姿を
みられるところというのは知りませんでしたので今回来てよかったと思いました。


どの屋敷も並々ならぬ伝統への情熱とその執念を感じます。
どんなに進歩した世界でもこういった伝統芸能って人が体で守っていかないと続かないですよね
しみじみとそんなことを思いました。

夏は暑いですが冬は厳しい寒さが来ることでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーー

お昼はお蕎麦が食べたいのでデコ屋敷近くのお蕎麦屋さんで。

そば処 石乃花

IMG_5082.jpg


IMG_5078-517db.jpg


町外れの丘の上にありました。

この日は山の日で休日 普段は木曜が定休とのことですが
たまたま空いていてゆっくり外を眺めながら食べることができました。

娘とお父さんとでやっている素朴なお蕎麦屋さんでしたね。
お蕎麦も美味しかったですがゴーヤのお浸しがとっても美味しかった。



nice!(33)  コメント(25)